Score Board

勝利チームは下記より試合結果の書き込みをお願いいたします。なお、負けたチームも 掲示板へ試合の感想などの書き込みをお願いいたします。

修正削除

登録済みの試合結果は、ユーザーから修正削除ができません。誤って登録した試合結果はそのままにして、 新しい試合結果を登録し直し、削除したい試合結果を下記アドレスまでご連絡ください。

web@doughnut-league.com

試合結果一覧

試合結果は記入日の新しいものから表示されます。


記入日4月28日記入者宿利(KI)
試合日4月19日グループAグループ
チーム名 1234567HE参加
KI100600711
CO004000414
勝利投手金田敗け投手坂崎
勝利打点勝利打点本塁打本塁打
先攻はKI、初回に四球のランナーをワイルドピッチと内野ゴロで先制。COも裏の攻撃で四球とエラーで二死2、3塁とチャンスを作るが無得点。ともにその後は0点が続き、COが3回裏に3四球で二死満塁として4番にレフトタイムリーで2点、ライトフライを落球してさらに2点で逆転する。4回表、KIは青地、八重樫の二塁打で1点、その後四球で出たランナーを宿利がセンターへ二塁打で同点、さらに金田、小林、大原のヒットなどで計6点と大量得点で再逆転。その後は両チームのリリーフ投手が無得点に押さえて6回で試合終了。両チームの皆さんお疲れさまでした!

記入日4月27日記入者阿部(JNT)
試合日4月19日グループAグループ
チーム名 1234567HE参加
JNT10413810
CO12102613
勝利投手小野寺敗け投手大中
勝利打点岩崎本塁打本塁打
試合結果のアップが遅くなってすみません。この日はCOさんがダブルヘッダーとなる日で、その1試合目に試合をしてもらいました。予想では高温となる日でしたが、朝イチだったため、暑くなりつつありましたが、野球日和という感じでした。連合は1回表に4番釣部のタイムリーで先制するも、1回裏にCOさんにすぐに1点を返され、2回裏にも2点取られ、逆転されます。その直後の3回表に連合は2本の連続タイムリーで一気に逆転!その後も点を取り合う展開でしたが、3回からリリーフした小野寺がなんとか踏ん張り、連合が勝利しました。両チームの皆さん、お疲れ様でした。

記入日4月21日記入者長田公子(PC)
試合日4月19日グループAグループ
チーム名 1234567HE参加
PC 4 5 2 0 213 711
PIA 0 1 0 1 1 3 410
勝利投手今岡孝之敗け投手小林
勝利打点下枝奨本塁打本塁打
PCは初回2者連続四球のランナーを3番下枝のタイムリーで2点を先制、その後も高野、今岡のヒットで2点を加え4点に。2回にも四球とヒットを絡め5点を挙げ、リードを広げます。その裏ぴあさんも四球で溜めたランナーを内野ゴロの間に得点、PCは3回、5回にも追加点でその差を広げます。最終回、ぴあさんもヒットを連打し粘りの攻撃を見せますが、リリーフ佐藤の好投で試合は終了となりました。両チームとも堅い守りでファインプレーも多く出ました。グランド、審判のご手配有難うございました。

記入日4月11日記入者長田公子(PC)
試合日4月5日グループAグループ
チーム名 1234567HE参加
WDJ 0 0 0 1 0 1 0 2 510
PC 1 0 0 2 0 1 4 510
勝利投手今岡孝之敗け投手久住
勝利打点斉藤本塁打松浦(WDJ)
PCは初回四球で出塁した佐々木が盗塁とワイルドピッチで1点を先制。4回表WDJの攻撃はヒットで出塁した松浦選手が盗塁を重ね、藤本選手の犠打で同点に。その裏すかさずPCも四球にヒットを重ね2点をあげ突き放します。その後6回にWDJの松浦選手の本塁打、PCも高野、荻原の安打と1点ずつあげますが、最終回を抑え、PCの勝利となりました。両チームの皆様お疲れ様でした。

記入日4月9日記入者大中(CO)
試合日4月5日グループAグループ
チーム名 1234567HE参加
CO21200169110
IMP02000022210
勝利投手坂崎敗け投手吉田
勝利打点小池本塁打角掛×2(CO)、荻野(CO)、土田(IMP)
COは初回荻野と角掛の2本のソロ本塁打で2点を先制、2回も内野ゴロの間に1点が入りリードを広げると、その裏先頭の土田選手の本塁打とフォアボールで出たランナーが3塁まで進み内野ゴロの間に1点が入り1点差と迫ります。しかし3回表ランナー1人を置いた状態で角掛がこの日2本目となる本塁打を放ち再び3点差。その後はお互い点が入らない状態が続き、最終回ワイルドピッチで1点を追加したCOがそのまま逃げ切りゲームセット。IMP様対戦ありがとうございました。またグラウンド手配をしてくださったPC様ありがとうございました。

記入日3月28日記入者小島(VAP)
試合日3月1日グループBグループ
チーム名 1234567HE参加
JAS000000111410
VAP20010587215
勝利投手越坂敗け投手負け投手
勝利打点勝利打点本塁打本塁打
ご報告遅くなり失礼いたしました!VAPは初回、4番小島の適時打で2点を先制。その後は両チームともに、相手投手陣の前に無得点が続くが、VAPが6回裏にエラーや四死球を絡めて5点を追加した。JASは最終回、3番中井選手がエラーで出塁しチャンスを作ると、4番小川選手の適時打で1点を返したが、VAPは越坂・塙の投手リレーでこの1失点に抑えた。両チームの皆様お疲れ様でした。

記入日3月28日記入者小島(VAP)
試合日3月1日グループBグループ
チーム名 1234567HE参加
UM000134510
VAP6245171015
勝利投手敗け投手負け投手
勝利打点勝利打点本塁打本塁打
ご報告遅くなり失礼いたしました!VAPは初回からチャンスを作り、6番山田の満塁本塁打などで6点を先制。その後も打線が繋がり着実に追加点を重ねた。先発のDL新会長塙が4回1失点と好投。UMは4回に適時打で1点を返し、さらに最終回に3点本塁打が飛び出すなど猛追したが、VAPのクローザー松田が粘りの投球で試合を締めた。両チームの皆様お疲れ様でした。

記入日3月25日記入者清水(AV)
試合日3月22日グループBグループ
チーム名 1234567HE参加
UM20021211
AV04172112012
勝利投手丸島敗け投手山田
勝利打点樋口本塁打無し
1回表、UMは安打と四球のランナーが暴投の間にそれぞれ生還し2点先制。2回裏、AVは2安打・5四死球で逆転。3回裏にも打者21人で17点の猛攻。2死1~2塁のところで時間終了となりました。ご参加された皆様、大変おつかれさまでした!

記入日3月17日記入者清水(AV)
試合日3月15日グループBグループ
チーム名 1234567HE参加
AV20001033010
SME00001X12211
勝利投手丸島敗け投手佐藤
勝利打点無し本塁打無し
白熱の投手戦となりました。1回表、AVは2者連続安打後、暴投と内野ゴロの間に1点ずつ、計2点先取。その後、5回表のAVは2死後、エラーと盗塁、暴投で貴重な1点を追加。裏のSMEも4四球で押し出しの1点を奪取。6回表の攻撃途中で時間終了となりました。大谷選手凱旋試合の裏で行われたこの試合にご参加された皆様、大変おつかれさまでした。ナイスゲームでした!

記入日3月10日記入者萩原(IMP)
試合日3月1日グループAグループ
チーム名 1234567HE参加
JNT00003039
IMP40618×1910
勝利投手吉田敗け投手小野寺
勝利打点大北本塁打大北①②
初回、IMP大北のHRを含む打者一巡となる4点を先行。更に3回も再び、大北の満塁HRが飛び出し、6点を加点。連合チームも5回には3点を返すも、その裏IMPは四死球を挟み、ダメ押しとなる8点を奪取し勝敗は決しました。好天気に恵まれた開幕戦、両チームの皆様大変お疲れ様でした。

記入日3月6日記入者山田賢哉(WDJ)
試合日3月1日グループAグループ
チーム名 1234567HE参加
PIA0110029
WDJ01003411
勝利投手大山敗け投手小林
勝利打点杉沢本塁打杉沢
4回まで投手戦で締まった試合でしたが、5回表PIAさんの2アウト2,3塁の追加点のチャンスに6番柳様の打った三遊間を抜けるようなライナー性の打球をディズニー高岡がファインプレーで捕りチェンジ。その良い流れのまま2番奥野が四球で出塁し、ファインプレーをした高岡がヒットで繋ぎ、4番杉沢がサヨナラスリーランを打ちディズニーが勝利。開幕戦にふさわしい良いゲームでした。

記入日3月6日記入者宿利(KI)
試合日3月1日グループAグループ
チーム名 1234567HE参加
TJC9000021113
KI2124201110
勝利投手勝利投手敗け投手負け投手
勝利打点勝利打点本塁打古川・田中
先攻はTJ、先頭打者のヒットから始まり6安打1死球に5失策で9得点の大量得点!KIにとって重すぎる大量失点ではあったが、初回裏に古川の2ラン、2回に内野ゴロで追加点、3回に田中の2ラン、4回には小林からの4連打に長島の同点タイムリーで同点に。先発田中も2回以降無失点で抑え、5回には徳原のヒットから岩越、大原の二塁打で2点を追加し逆転。しかしこれでは終わらずTJの最後の粘り一死から3本の長短打で同点に!最後はTJの佐野投手がランナーを出すもののきっちり抑えて引き分け。両チームでヒット26本と乱打戦は11対11の痛み分けとなりました!天気もよく、ケガなく無事終了。両選手の皆さんお疲れさまでした!

次の12件